湘南西部障害保健福祉圏域
地域生活ナビゲーションセンター

事業内容

湘南西部圏域自立支援協議会
湘南西部圏域内の相談支援事業者や就労機関、特別支援学校、市町行政、地域協議会、保健福祉事務所等で構成する協議会を運営し、圏域の課題を整理して、その解消に向けた様々な取り組みを共有しています。また、その協議内容を神奈川県障害者自立支援協議会に報告することで、他圏域と合わせて神奈川県域の課題が協議されます。
(前年度の活動報告書に、委員構成、議題、意見の概要、当日配布資料の一部が掲載されています。)
第1回 令和2年7月29日(水)書面開催
第2回 令和3年2月17日(水)Web開催 予定

令和2年度湘南西部障害保健福祉圏域自立支援協議会 事業計画書(PDF)

湘南西部圏域相談支援ネットワーク
湘南西部圏域内の市町行政、中核的な相談支援事業所(基幹相談支援センター、委託相談支援事業所等)、保健福祉事務所、発達障害者地域支援マネージャーによりネットワークを構成しています。ネットワーク会議において、相談支援体制整備をはじめとした地域課題について意見交換を行っています。
(前年度の活動報告書に、委員構成、議題、意見の概要、当日配布資料の一部が掲載されています。)

第1回 令和2年9月25日(金)Web開催
第2回 令和3年1月(調整中) Web開催

湘南西部圏域重症心身障害児者及び医療的ケアを必要とする方の支援ネットワーク
平成22年度の支援検討委員会における実態調査結果から抽出した地域課題の軽減・解消に向けて、情報交換と地域連携の強化を目的としてネットワーク活動を開始しました。ネットワーク会議において、各機関の取り組み状況や各種情報を交換しています。他には、医療機関懇談会、事業所情報交換会を開催しています。
(前年度の活動報告書に、委員構成、議題、意見の概要、当日配布資料の一部が掲載されています。)

第1回 令和2年9月4日(金)Web開催
第2回 令和3年1月22日(金)Web開催 予定

*令和2年度は、新型コロナウィルス感染症を考慮し、医療機関懇談会、事業所情報交換会を中止します。

その他

機関紙「かながわ湘南西障福ナビだより」を隔月で発行し、当センターの活動を通じて収集した情報等を発信しています。